葛虫屋!くずりんくん
2018年始動、文字通りのクズ虫屋がお送りする昆虫主体ブログ。コメツキムシはいいぞ。マイナーだから。
2018年12月19日水曜日
初投稿です。
初めまして。くずりんです。
小さい頃から虫が大好きで、今年からは(自己満)虫屋として日々を過ごしています。
好きな虫はノコギリクワガタです。あの大アゴの曲線と鋸歯がたまりません。旧ムシキングからの相棒です。
最近コメツキムシの研究(今のところ主に分類)を始めました。興味がある人は少ないとは思いますが、闇が深い虫が大好きなそこのアナタ!よかったら見ていってください。
これからどうぞよろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
リュウキュウってどこだっけ?
コイツ大丈夫か?そりゃ奄美大島とかそこらへんだろ? って思いますよね。その通り、 琉球 とは奄美群島以南または沖縄諸島以南を意味する言葉です。リュウキュウ〇〇といえば本来そういうところにいるはずの生物のハズ... ですが、東京都にある某TY公園及びその周辺ではコイツが大量発...
会いに”来てくれる”アイドル、サビキコリ
今回はみんなご存じ、 サビキコリたん についてです! 冒頭一発目から飛ばすなコイツ 最近暖かくなってきましたね。筆者は去年のシーズン終わりくらいからコメツキムシ採集を本格的に始めたので、今年はその遅れを取り返そうと頑張っているところです。 主な採集場所はキャンパスです。ここ...
八重山遠征:石垣島後編
お久しぶりです!世間ではもうコメツキムシがうようよするような暑さになってきましたね(伝わりづらい比喩) もう結構前な気がしますが石垣島編後編です。 後編は夜の探索がメインとなりました。昼の虫はお休み中のようで... びゅーてぃふぉー... アオスジアゲハさんがいまし...
0 件のコメント:
コメントを投稿