葛虫屋!くずりんくん
2018年始動、文字通りのクズ虫屋がお送りする昆虫主体ブログ。コメツキムシはいいぞ。マイナーだから。
2019年5月1日水曜日
新元号になりましたね
平成が終わり、
令和
が始まりましたね。新時代もこの虫のように、
高み
を目指して。
ナナホシテントウさん。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
リュウキュウってどこだっけ?
コイツ大丈夫か?そりゃ奄美大島とかそこらへんだろ? って思いますよね。その通り、 琉球 とは奄美群島以南または沖縄諸島以南を意味する言葉です。リュウキュウ〇〇といえば本来そういうところにいるはずの生物のハズ... ですが、東京都にある某TY公園及びその周辺ではコイツが大量発...
会いに”来てくれる”アイドル、サビキコリ
今回はみんなご存じ、 サビキコリたん についてです! 冒頭一発目から飛ばすなコイツ 最近暖かくなってきましたね。筆者は去年のシーズン終わりくらいからコメツキムシ採集を本格的に始めたので、今年はその遅れを取り返そうと頑張っているところです。 主な採集場所はキャンパスです。ここ...
八重山遠征:石垣島後編
お久しぶりです!世間ではもうコメツキムシがうようよするような暑さになってきましたね(伝わりづらい比喩) もう結構前な気がしますが石垣島編後編です。 後編は夜の探索がメインとなりました。昼の虫はお休み中のようで... びゅーてぃふぉー... アオスジアゲハさんがいまし...